-
地震速報
皆さんこんにちは
昨日携帯電話の地震速報のアラーム音が鳴りビックリしました。
とっさに何をすればいいのかわからず動きが止まってしまったのが正直のところです。
そこで地震速報とは何か調べたところ
地震が発生した直後、各地の強い揺れの到達時刻や震度、長周期地震動階級を予想して
可能な限り素早く知らせる情報の事だそうです。
強い揺れの前に、自らの身を守ったり、列車等のスピードを落としたり、また工場等で機械制御を
行う等の活用がされているそうです。
地震発生 → 地震計 → 気象庁 → テレビ・ラジオ
震源地近くの地震計で 震源や規模、予想される 地震による強い揺れが
地震波をキャッチ! 揺れの強さ(震度)等を 始まる前に素早くお知らせ!
自動計算し速報を発表!
今後は地震が多く発生する可能性があると気象庁からも発表されていますが
日頃の備えを十分にする必要があると思いました。
何が必要か、どう行動すればいいのか改めて考えようと思います。
~夏季休暇のお知らせ~
8月13日~8月17日連休とさせていただきます。
8月18日より平常通リ営業致します。
緊急の場合は夜間、休日受付センターへご連絡をお願いします。
TEL 050-3173-9600
ページ作成日
カレンダー
<< | 2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【月別】
- 2025年07月(0)
- 2025年06月(23)
- 2025年05月(18)
- 2025年04月(19)
- 2025年03月(24)
- もっとみる
【特集】